少しクズ
なんだって始めた頃の動機はシンプルで純粋なもの
ただ、続けていくと必ず不本意な出来事と遭遇したり、過剰に義務化してしまったりしやすい
人はそれをクリアするため、新たな意味をもたせて凌ごうとするけれど、
その一時の意味付けに、いつの間にか自分自身が食われてしまい、知らぬ間に本末転倒になっていたりする
「なんでこんなことやってるんだろう…」と、皮肉なコメディみたいになったら、立ち戻ればいい
いつだって帰れるんだ
音楽にも言えるし、その他多くのことにも当てはまるのかもしれない
僕はわがままで自己中だから意味に食われない
そうすると理解を得られず孤立もするし、捨てなければならないものも増えて難しく見られもする
でもそれが好きで幸せなら、それがいいし、他人の評価に過度に依存する必要はない
わがままでいい
他人を不快にさせず、当たり障りなく…を求めていくと
何が仕上がるかって、大抵あなたじゃなくてもいいものだ
幸せに対して意味を求めたところで、幸せこそが意味
新たな意味付けに食われそうな時は、難しく考え過ぎだ
もっとバカでいいし、少しクズでいたって大した問題ではない
ただ、続けていくと必ず不本意な出来事と遭遇したり、過剰に義務化してしまったりしやすい
人はそれをクリアするため、新たな意味をもたせて凌ごうとするけれど、
その一時の意味付けに、いつの間にか自分自身が食われてしまい、知らぬ間に本末転倒になっていたりする
「なんでこんなことやってるんだろう…」と、皮肉なコメディみたいになったら、立ち戻ればいい
いつだって帰れるんだ
音楽にも言えるし、その他多くのことにも当てはまるのかもしれない
僕はわがままで自己中だから意味に食われない
そうすると理解を得られず孤立もするし、捨てなければならないものも増えて難しく見られもする
でもそれが好きで幸せなら、それがいいし、他人の評価に過度に依存する必要はない
わがままでいい
他人を不快にさせず、当たり障りなく…を求めていくと
何が仕上がるかって、大抵あなたじゃなくてもいいものだ
幸せに対して意味を求めたところで、幸せこそが意味
新たな意味付けに食われそうな時は、難しく考え過ぎだ
もっとバカでいいし、少しクズでいたって大した問題ではない
2018年07月02日