1231
大晦日だ
大片付け
なんだかんだ言いながら半端で今日始めたんだけど
ほんと大変だね
だんだん腹がたってくるというか、手がビールに伸びてしまう状況だけど、それでもなんとか汗かきながら片付けてる
みんなはある程度片付いたのかな?
別に大して何にもやってなかったり、やれなかったりする状況の人もいるだろう
正直いうと自分もそれがいいと思うよ
しなくてもいい状態の人はそのままでいいまともにしないがいいよ
片付けるのが得意な人は片付けたほうがいいけど、ほら、不得意な人はさ。ねえ?
だよ
さっ、いろいろ言いたいこと書けたし
現実と向き合うね
今年もありがとう!
良いお年を
大片付け
なんだかんだ言いながら半端で今日始めたんだけど
ほんと大変だね
だんだん腹がたってくるというか、手がビールに伸びてしまう状況だけど、それでもなんとか汗かきながら片付けてる
みんなはある程度片付いたのかな?
別に大して何にもやってなかったり、やれなかったりする状況の人もいるだろう
正直いうと自分もそれがいいと思うよ
しなくてもいい状態の人はそのままでいいまともにしないがいいよ
片付けるのが得意な人は片付けたほうがいいけど、ほら、不得意な人はさ。ねえ?
だよ
さっ、いろいろ言いたいこと書けたし
現実と向き合うね
今年もありがとう!
良いお年を
2015年12月31日
1228
部屋の片付けは不得意だけど、また避けられない時期が来た
細々したものの整理
服も整理しなきゃいけない
黒い服が大変多い
捨てるものも決めてしまおう
炭酸水やミネラルウォーターをよく飲む
お酒と割ったり、スロートコートティーや蜂蜜の白湯を作ったり、とにかくよく飲むし、よく使う
そうするとごみ袋一杯のペットボトルがポンポンできる
そのごみ袋を見ていると、高温の熱でギュッと小さくできないかなと考える
大量の空き缶をぺしゃんこに圧縮してキュービック状にまとめてしまえるみたいに、熱で小さくして一袋にしてしまう、そんな機械がほしい
さっさと片付けなさいと頭の片隅で声がする
散らかってることに抵抗がないもんだから、ペットボトルより片付けに熱をかけることのほうが難しい
別に自分は駄目な奴なんだって思ってるわけじゃなく、なにが駄目かもイマイチ理解できない
だから片付けないんだろうけど、ああだこうだ言い訳しながら片付けるより、腹をくくろう
みんな大掃除するのかな
お互い頑張ろう
しなくても気持ちよく新年迎えられる人は、そのままでいいと思うよ
本当はそうしたい
細々したものの整理
服も整理しなきゃいけない
黒い服が大変多い
捨てるものも決めてしまおう
炭酸水やミネラルウォーターをよく飲む
お酒と割ったり、スロートコートティーや蜂蜜の白湯を作ったり、とにかくよく飲むし、よく使う
そうするとごみ袋一杯のペットボトルがポンポンできる
そのごみ袋を見ていると、高温の熱でギュッと小さくできないかなと考える
大量の空き缶をぺしゃんこに圧縮してキュービック状にまとめてしまえるみたいに、熱で小さくして一袋にしてしまう、そんな機械がほしい
さっさと片付けなさいと頭の片隅で声がする
散らかってることに抵抗がないもんだから、ペットボトルより片付けに熱をかけることのほうが難しい
別に自分は駄目な奴なんだって思ってるわけじゃなく、なにが駄目かもイマイチ理解できない
だから片付けないんだろうけど、ああだこうだ言い訳しながら片付けるより、腹をくくろう
みんな大掃除するのかな
お互い頑張ろう
しなくても気持ちよく新年迎えられる人は、そのままでいいと思うよ
本当はそうしたい
2015年12月28日
1223
「身体気をつけて」と書いたり、そういう言葉を頂いたりしているのに熱が出てしまった
くらっくらする
映画を観て一日を過ごそうと思う
バックトゥザフューチャーを久しぶりに観てたけど、2015年の設定がそのまま80年代感が溢れてて苦笑いした
でも夢のある感じが出てていいなあ
トヨタの北米のCMにクリストファー・ロイドとマイケル・J・フォックスがあの頃の2015年から今は何が違って何が叶っているか話し合っている
スターウォーズは観たかと訊かれたけど、スターウォーズは今どうかな
妖怪ウォッチがすごい勢いだと聞いた
とにかくゆっくり治そう
皆身体に気をつけて 笑
くらっくらする
映画を観て一日を過ごそうと思う
バックトゥザフューチャーを久しぶりに観てたけど、2015年の設定がそのまま80年代感が溢れてて苦笑いした
でも夢のある感じが出てていいなあ
トヨタの北米のCMにクリストファー・ロイドとマイケル・J・フォックスがあの頃の2015年から今は何が違って何が叶っているか話し合っている
スターウォーズは観たかと訊かれたけど、スターウォーズは今どうかな
妖怪ウォッチがすごい勢いだと聞いた
とにかくゆっくり治そう
皆身体に気をつけて 笑
2015年12月23日
1221
お休みハッピーX'masを今年もまた少しだけ流すことになりました
クリスマスは思い出深い日
かなり昔に教会で劇をしたことがあります
なんの役をしたかは忘れてしまったけど、人間とか天使の役ではなかった
たぶん背景的な
それでもツリーは綺麗に見えて
小さい頃は
サンタ!→ツリー!→キリスト!みたいな認識で
少し時が経つと
キリスト!→ケンタッキー!→もう来年!、程度にごちゃついて
実はキリストの誕生日ですらなさそうと知ってから随分経ちました
もうどんな顔すりゃいいのか分からないけど、マライアの声は楽しそうだし、今でもツリーは綺麗に見えます
そんなイラストと曲です
宜しかったら聴いてください

クリスマスは思い出深い日
かなり昔に教会で劇をしたことがあります
なんの役をしたかは忘れてしまったけど、人間とか天使の役ではなかった
たぶん背景的な
それでもツリーは綺麗に見えて
小さい頃は
サンタ!→ツリー!→キリスト!みたいな認識で
少し時が経つと
キリスト!→ケンタッキー!→もう来年!、程度にごちゃついて
実はキリストの誕生日ですらなさそうと知ってから随分経ちました
もうどんな顔すりゃいいのか分からないけど、マライアの声は楽しそうだし、今でもツリーは綺麗に見えます
そんなイラストと曲です
宜しかったら聴いてください

2015年12月21日
1220
さっき無性にからあげ棒が食べたくなってコンビニに行った
すると隣のレジでお酒を買ってたおじさんが年齢確認のボタンを押す行為に突然切れて、レジのタッチパネルにパンチした
店員さんが冷静だったからか、恥ずかしくなったのかお代払ったあと早足で帰ってった
コンビニ店員に理由なく辛くあたる人、意味が分からない
納会だのなんだので飲みも多いんだろうが関係ない
相手の仕事に敬意を持って接していこう
レジ殴ったり鬱憤を店員にぶつける馬鹿な弱虫は軽蔑でいい
それぞれ対価と礼儀を払って終わるイーブンな関係だ。勘違い極まりない
そういう人が増える時期かもしれないけど知ったこっちゃない
ちょっと愚痴だった
寒くなったね、よい日曜日の夜を
すると隣のレジでお酒を買ってたおじさんが年齢確認のボタンを押す行為に突然切れて、レジのタッチパネルにパンチした
店員さんが冷静だったからか、恥ずかしくなったのかお代払ったあと早足で帰ってった
コンビニ店員に理由なく辛くあたる人、意味が分からない
納会だのなんだので飲みも多いんだろうが関係ない
相手の仕事に敬意を持って接していこう
レジ殴ったり鬱憤を店員にぶつける馬鹿な弱虫は軽蔑でいい
それぞれ対価と礼儀を払って終わるイーブンな関係だ。勘違い極まりない
そういう人が増える時期かもしれないけど知ったこっちゃない
ちょっと愚痴だった
寒くなったね、よい日曜日の夜を
2015年12月20日
12122
こないだ渋谷の街を少し歩いてて、相変わらずさが新鮮だった
岡本太郎の壁画「明日の神話」と渋谷駅のマッチ具合はとてもいい
反対っかわにはいつものように外国人観光客がスクランブル交差点を眺めながら写真を撮ってる
人の流れがある中なのにスマホ歩行者が突然立ち止まってゲームの障害物みたいになったりするのも相変わらずで
全然避けれるんだけど、あれ、避けれない人もいるだろうから双方のためにスマホ歩行者専用のレーンでも作った方がいい
夕方頃の渋谷駅構内は忙しい雰囲気だし、師走だし、ファッションや広告や工事だのなんだの賑やか
そんな中で「明日の神話」がドデン!とあるから笑う
みんな目的があるから足も速いし、スマホにうつむくしで、絵を観てるのは観光客か待ち合わせぐらい
それでもチラホラいるかいないかだ
通るたびにあの「どうだ!これは大変だ!」みたいな存在感と、「絵?はいはい明日の神話ね。それより早く家帰りたいから」っていう空間が相まってて楽しい
笑ってしまう
いいなあ明日の神話と渋谷駅
今調べたら長崎や広島、大阪吹田市も明日の神話を誘致していたそうだが、それはそれで真剣な表情で眺めていく人たちが想像つくし、大事にされたろうと思う
でもこの大事にされてないけど風景になんかならず、むしろ全体を作品にしてしまうようなビキビキしたエナジーって象徴的だ
渋谷駅行きたくなってきた
岡本太郎の壁画「明日の神話」と渋谷駅のマッチ具合はとてもいい
反対っかわにはいつものように外国人観光客がスクランブル交差点を眺めながら写真を撮ってる
人の流れがある中なのにスマホ歩行者が突然立ち止まってゲームの障害物みたいになったりするのも相変わらずで
全然避けれるんだけど、あれ、避けれない人もいるだろうから双方のためにスマホ歩行者専用のレーンでも作った方がいい
夕方頃の渋谷駅構内は忙しい雰囲気だし、師走だし、ファッションや広告や工事だのなんだの賑やか
そんな中で「明日の神話」がドデン!とあるから笑う
みんな目的があるから足も速いし、スマホにうつむくしで、絵を観てるのは観光客か待ち合わせぐらい
それでもチラホラいるかいないかだ
通るたびにあの「どうだ!これは大変だ!」みたいな存在感と、「絵?はいはい明日の神話ね。それより早く家帰りたいから」っていう空間が相まってて楽しい
笑ってしまう
いいなあ明日の神話と渋谷駅
今調べたら長崎や広島、大阪吹田市も明日の神話を誘致していたそうだが、それはそれで真剣な表情で眺めていく人たちが想像つくし、大事にされたろうと思う
でもこの大事にされてないけど風景になんかならず、むしろ全体を作品にしてしまうようなビキビキしたエナジーって象徴的だ
渋谷駅行きたくなってきた
2015年12月12日
1212
最近は色々考えてて楽しい
ハッとして、部屋で一人「すげえ」とか「ほお」とか「うお」とか
結構一人でいても賑やかかもしれない
こないだ朝、夢で喧嘩をしたようで、壁を全力で蹴ってしまい爪が割れた
昨日は昨日で飲みすぎてしまった
しかしなにも後悔がない
痛い目にあっているのに簡単に忘れてしまって、また唐突にハッとして「やべえ」とか「最高」とか呟けてる
調子がいいみたいなんだ
今年は人の正義についてよく考えた
感情による正義、事実による正義、そのバランスが人それぞれ違っていることに面白さやめんどくささを感じたり、そんな人の世の正義から離れたところに正義を求めて(宗教だとかね)やり過ぎる人や、信じて幸せに生きてる人や
そんな無数の正義のこと
また、こないだスタジオで「天体望遠鏡がほしい」と話を聞いたのを思いだし、月が夜空にぷっかり浮いていることに最近改めて驚いてる
ああ、本当に宇宙の中の一滴なんだな地球って、と考えながら月を見る
そうするとこの世に不思議なことなんて何も無いなと感じるんだ。リアルファンタジーな心地
最近は白けることが減ったかもしれない
まあそれにも理由があって、あるものを感じたから考えが変われたというのもあるのだけど、僕は元気だ
人間関係もなぜか良くて気持ちがいい
今日は暖かい日だったがきっとまたすぐ寒くなる
お互い風邪に気を付けよう
ではおやすみ
ハッとして、部屋で一人「すげえ」とか「ほお」とか「うお」とか
結構一人でいても賑やかかもしれない
こないだ朝、夢で喧嘩をしたようで、壁を全力で蹴ってしまい爪が割れた
昨日は昨日で飲みすぎてしまった
しかしなにも後悔がない
痛い目にあっているのに簡単に忘れてしまって、また唐突にハッとして「やべえ」とか「最高」とか呟けてる
調子がいいみたいなんだ
今年は人の正義についてよく考えた
感情による正義、事実による正義、そのバランスが人それぞれ違っていることに面白さやめんどくささを感じたり、そんな人の世の正義から離れたところに正義を求めて(宗教だとかね)やり過ぎる人や、信じて幸せに生きてる人や
そんな無数の正義のこと
また、こないだスタジオで「天体望遠鏡がほしい」と話を聞いたのを思いだし、月が夜空にぷっかり浮いていることに最近改めて驚いてる
ああ、本当に宇宙の中の一滴なんだな地球って、と考えながら月を見る
そうするとこの世に不思議なことなんて何も無いなと感じるんだ。リアルファンタジーな心地
最近は白けることが減ったかもしれない
まあそれにも理由があって、あるものを感じたから考えが変われたというのもあるのだけど、僕は元気だ
人間関係もなぜか良くて気持ちがいい
今日は暖かい日だったがきっとまたすぐ寒くなる
お互い風邪に気を付けよう
ではおやすみ
2015年12月12日