128
ふと、色々とすごいことだなと思う。なんだか最近は感動することが多い。
別に何があったわけじゃないんだけど、すごくバカみたいなことを尊く思う。
ちょっと今日はついてなかったけど‥まあ仕方ないね。仕方ないから仕方ない。
とてもオーバーな話になってますが、なかなか普段気付けない素晴らしい事が、世の中にはたくさんあるなあと感じます。
なんで気付けないのかは分かっていて、
なんだろうな、近過ぎて全体像が見えてなかったり、失って理解するものであったりするのかなと。
だから、とにかく、今日も1日みんな一人一人お疲れ様。
一人、一人。
いい日であれ、やんなっちゃう日であれ、お疲れ様。
いい夜を、いい朝を、いい夢を。
突然変だがこれを読んでくれてるあなた、ありがとう。
この日記も思えば結構続いてるよ。ぽつぽつとしか書いてないけど、自分の足跡や感情の日記があるのは悪くないなと思う。
これからも書くとしよう。
別に何があったわけじゃないんだけど、すごくバカみたいなことを尊く思う。
ちょっと今日はついてなかったけど‥まあ仕方ないね。仕方ないから仕方ない。
とてもオーバーな話になってますが、なかなか普段気付けない素晴らしい事が、世の中にはたくさんあるなあと感じます。
なんで気付けないのかは分かっていて、
なんだろうな、近過ぎて全体像が見えてなかったり、失って理解するものであったりするのかなと。
だから、とにかく、今日も1日みんな一人一人お疲れ様。
一人、一人。
いい日であれ、やんなっちゃう日であれ、お疲れ様。
いい夜を、いい朝を、いい夢を。
突然変だがこれを読んでくれてるあなた、ありがとう。
この日記も思えば結構続いてるよ。ぽつぽつとしか書いてないけど、自分の足跡や感情の日記があるのは悪くないなと思う。
これからも書くとしよう。
2014年01月28日
125
人生は芸術である
突然 こんな言葉がでかでかと街角の看板にあった
何ほざく、そりゃそうに決ま‥うん いや本当そうです
散歩中で身構える暇なく入ってきたその言葉が今日は頭から離れなかった
なにやら宗教の看板だったけど考えちゃったよ
入信を‥
嘘です。単に自分なりの解釈で確かに世間には沢山のドラマがあるなあ‥なんて感じで愉しく歩けた
今日は心に焼き付く絵も見た こんなの描ける奴って凄く面白いなあとか
画家の瞳の中を一瞬覗けたような心地になったり、ワケわからなかったり、自分なりの飲み込み方しながら愉しんだ。
凄い絵を見ると、絵にそこまで没頭しない自分も奮い立つ
心が動いて、またそれを他人と共有したりする
黙って一人で楽しむのも 誰かに話してはしゃぐのもどちらも好きだが僕はこうして日記にしている
そして歌ったりもしているから 多分きっとはしゃぎたい奴だ
でも宝物を一人で見つけたようなあの感覚がずっときっかけのままだし死ぬ事もその一部かもなんて大それてみる
代償を払う価値がある。情熱が無けりゃ惰性だし作れば目に見える。
人情もいいし仕事もいい。でも好きなものを見つける事に肯定的な人の生きざまは芸術的だ。ダラダラしちゃうがそう思う。

突然 こんな言葉がでかでかと街角の看板にあった
何ほざく、そりゃそうに決ま‥うん いや本当そうです
散歩中で身構える暇なく入ってきたその言葉が今日は頭から離れなかった
なにやら宗教の看板だったけど考えちゃったよ
入信を‥
嘘です。単に自分なりの解釈で確かに世間には沢山のドラマがあるなあ‥なんて感じで愉しく歩けた
今日は心に焼き付く絵も見た こんなの描ける奴って凄く面白いなあとか
画家の瞳の中を一瞬覗けたような心地になったり、ワケわからなかったり、自分なりの飲み込み方しながら愉しんだ。
凄い絵を見ると、絵にそこまで没頭しない自分も奮い立つ
心が動いて、またそれを他人と共有したりする
黙って一人で楽しむのも 誰かに話してはしゃぐのもどちらも好きだが僕はこうして日記にしている
そして歌ったりもしているから 多分きっとはしゃぎたい奴だ
でも宝物を一人で見つけたようなあの感覚がずっときっかけのままだし死ぬ事もその一部かもなんて大それてみる
代償を払う価値がある。情熱が無けりゃ惰性だし作れば目に見える。
人情もいいし仕事もいい。でも好きなものを見つける事に肯定的な人の生きざまは芸術的だ。ダラダラしちゃうがそう思う。

2014年01月25日
122
最近は朝食を作ります。
みなさんの中にも食事前にパシャッとやられる方いますかね。それは大抵見た目のいいやつか、外食だったりしませんか。
僕は料理は初心者みたいなものなので、作れただけで舞い上がってたまに撮影してます。
盛り付け? ‥ああ、うん
見た目はなかなか悪いですよね。スプーンもコンビニのやつだし、お皿も間違ってるし、キッチンで食べたしで。
あまり気にしないです。まあこういう感じです。そうです。
やはりお味噌汁はいいですね。おいしく作れると幸福だ。
さて、今から少し散歩して打ち合わせ。
みんなもいい1日を。ではでは。


みなさんの中にも食事前にパシャッとやられる方いますかね。それは大抵見た目のいいやつか、外食だったりしませんか。
僕は料理は初心者みたいなものなので、作れただけで舞い上がってたまに撮影してます。
盛り付け? ‥ああ、うん
見た目はなかなか悪いですよね。スプーンもコンビニのやつだし、お皿も間違ってるし、キッチンで食べたしで。
あまり気にしないです。まあこういう感じです。そうです。
やはりお味噌汁はいいですね。おいしく作れると幸福だ。
さて、今から少し散歩して打ち合わせ。
みんなもいい1日を。ではでは。


2014年01月22日
CDが届いた
注文していた長澤知之のCDが届いた。
お休みハッピーX'masってCD化されたんだなあ‥いやあ感慨深い
ってこれプレゼントじゃん!すげえ、すげえよ。ありがとう!
前もくれたよなあんた。飾るよー

お休みハッピーX'masってCD化されたんだなあ‥いやあ感慨深い
ってこれプレゼントじゃん!すげえ、すげえよ。ありがとう!
前もくれたよなあんた。飾るよー

2014年01月17日
散歩道
お正月に地元に戻って少し散歩ができた。いくつかあるコースの一つを紹介してみる。
まず近所にある舞鶴城跡の展望台まで歩いて風景を見る。黒田官兵衛が建てた城だよ。
そこから大濠公園というかつてお堀だったでかい池のある公園が見える。
そこへ向かって、公園をくるっと一回りする。
園内にあったレストランが潰れて更地になっていた‥ちょっと悲しい。
3号線沿いへ出ると護国神社のデカイ鳥居が見える。景観の大好きな神社であるからそこを通り、六本松という町を歩く。
とても思い入れのある町だ。安い飲み屋がたくさんある。
この町に九州大学のキャンパスがあったのだがこちらも更地に。大きいキャンパスだったので、無くなったあとの景色が新鮮で不思議。
静かな住宅街を歩くと天国ラーメンという麺屋さんにぶつかる。味が天国かっていうとそういう意味じゃなく(そういう意味なのかも)、その先に福岡陸軍墓地があるんだ。猫が多いので園内の古いブランコに座って観察できる。
ここからまた南公園という場所までの急な坂があり、その展望台まで登る。
市内が見渡せる場所だ。そこから気分で何処に行きたいか決める。よく油山観光道路という場所へ向かう。山まで歩くとなんかの動物とたまに会う。散歩は最高だ。


まず近所にある舞鶴城跡の展望台まで歩いて風景を見る。黒田官兵衛が建てた城だよ。
そこから大濠公園というかつてお堀だったでかい池のある公園が見える。
そこへ向かって、公園をくるっと一回りする。
園内にあったレストランが潰れて更地になっていた‥ちょっと悲しい。
3号線沿いへ出ると護国神社のデカイ鳥居が見える。景観の大好きな神社であるからそこを通り、六本松という町を歩く。
とても思い入れのある町だ。安い飲み屋がたくさんある。
この町に九州大学のキャンパスがあったのだがこちらも更地に。大きいキャンパスだったので、無くなったあとの景色が新鮮で不思議。
静かな住宅街を歩くと天国ラーメンという麺屋さんにぶつかる。味が天国かっていうとそういう意味じゃなく(そういう意味なのかも)、その先に福岡陸軍墓地があるんだ。猫が多いので園内の古いブランコに座って観察できる。
ここからまた南公園という場所までの急な坂があり、その展望台まで登る。
市内が見渡せる場所だ。そこから気分で何処に行きたいか決める。よく油山観光道路という場所へ向かう。山まで歩くとなんかの動物とたまに会う。散歩は最高だ。


2014年01月14日
散歩道3
.




2014年01月14日
散歩道2
.




2014年01月14日
散歩道1
.




2014年01月14日