1221
お休みハッピーX'masが少しの間流れます。
12月26日の歌なのでクリスマスソングでもないんです、ただのおふざけです。
黒田官兵衛が大河ドラマに。わあすごいなあ。我が散歩コースはいつか映るのだろうかっ
高鳴るなあ
来年はライヴの在り方や、やり方を変えていこうと思う
自分はあまり人前でワアワアとやるのは苦手で、ストレスで食なり酒なり薬なり何かに依存してしまう
特にウェルカムな仲だと期待に応えれるよう頑張らなきゃと感じたりでワケわかんなくなっていってるようで
逆ギレライヴの時のほうが堂々できる時もあり、でもそれではますます負のサイクルにハマってずっと困っていたので、自分が落ち着く環境の中でライヴを作っていけるよう考えねば
たとえば‥不可能ですが自分の部屋でライヴをひらく、とか。そういう感じです
大々的に何かをひらくというより、ひっそりぶっぱなすというやり方を探すね
自分のペースに合わせられるよう努力する
まだ少しありますし、日記は続きますが、今年ももう少しで終わりますね
どんな一年になりそうかな
しっかし寒くなったー
12月26日の歌なのでクリスマスソングでもないんです、ただのおふざけです。
黒田官兵衛が大河ドラマに。わあすごいなあ。我が散歩コースはいつか映るのだろうかっ
高鳴るなあ
来年はライヴの在り方や、やり方を変えていこうと思う
自分はあまり人前でワアワアとやるのは苦手で、ストレスで食なり酒なり薬なり何かに依存してしまう
特にウェルカムな仲だと期待に応えれるよう頑張らなきゃと感じたりでワケわかんなくなっていってるようで
逆ギレライヴの時のほうが堂々できる時もあり、でもそれではますます負のサイクルにハマってずっと困っていたので、自分が落ち着く環境の中でライヴを作っていけるよう考えねば
たとえば‥不可能ですが自分の部屋でライヴをひらく、とか。そういう感じです
大々的に何かをひらくというより、ひっそりぶっぱなすというやり方を探すね
自分のペースに合わせられるよう努力する
まだ少しありますし、日記は続きますが、今年ももう少しで終わりますね
どんな一年になりそうかな
しっかし寒くなったー
2013年12月21日
1218
ライド7東京大阪お疲れ様。昨日大阪が終わった。
赤い公園とNABOWA。二組ともまるで違うバンドだし自分とやってることも違うけど、どちらも音楽はこうだよなと感じれる二組だったし、素晴らしいバンドだった。
参加してくれて本当にありがとう。
僕はだいぶ‥ 酔っ払ってしまったな‥
遊んでくれたみんな本当にありがとう。
幸せな空間になってくれていたらと思います。
ライドは自分で始めた企画で、自分と繋がってくれたミュージシャンや、共演したい相手を呼ぶ企画でした。
今回は僕らのバンドも初めてのライブだったし、2月のワンマンに向けて色々経験できた。
西川氏、ファイアー氏、田中氏、これからもよろしくです。
またライドできたらいいな。
↓
東京に戻ってきた。昨日は打ち上げもとても楽しくて本当に酔ってしまった。翌日つらい飲み方しちゃった。
たまに厚かましく感じるけど歌を歌ってる時が今は一番自分を幸せにさせてくれる。
一人で部屋で誰かのカバーしているときも、ほんとに気持ちが踊る。
とかいうけど今日は歌いたくないなあ‥って日もあれば、人に会いたくない日もあれば、ほんとはステージに立つ人間じゃないのになあと感じる日とかたくさんあるけど、自分の喜びと誰かの喜びが共存している空間はまたびっくりするほど素晴らしい。
そんな空間にいて大丈夫なのか疑うけど、ありがたいことだ。
赤い公園とNABOWA。二組ともまるで違うバンドだし自分とやってることも違うけど、どちらも音楽はこうだよなと感じれる二組だったし、素晴らしいバンドだった。
参加してくれて本当にありがとう。
僕はだいぶ‥ 酔っ払ってしまったな‥
遊んでくれたみんな本当にありがとう。
幸せな空間になってくれていたらと思います。
ライドは自分で始めた企画で、自分と繋がってくれたミュージシャンや、共演したい相手を呼ぶ企画でした。
今回は僕らのバンドも初めてのライブだったし、2月のワンマンに向けて色々経験できた。
西川氏、ファイアー氏、田中氏、これからもよろしくです。
またライドできたらいいな。
↓
東京に戻ってきた。昨日は打ち上げもとても楽しくて本当に酔ってしまった。翌日つらい飲み方しちゃった。
たまに厚かましく感じるけど歌を歌ってる時が今は一番自分を幸せにさせてくれる。
一人で部屋で誰かのカバーしているときも、ほんとに気持ちが踊る。
とかいうけど今日は歌いたくないなあ‥って日もあれば、人に会いたくない日もあれば、ほんとはステージに立つ人間じゃないのになあと感じる日とかたくさんあるけど、自分の喜びと誰かの喜びが共存している空間はまたびっくりするほど素晴らしい。
そんな空間にいて大丈夫なのか疑うけど、ありがたいことだ。
2013年12月18日
1212
今年も暮れてくねえ‥。12月の限り言い続けよう。自分も社会に参加してるよっていう遠回しな意思表示
キャンペーンで今年の漢字はなんだと思います?って話になって‥たしか「途」と言った
自分としても番組に対しても中途な答えだった記憶が
決まれば、一瞬は「ほう」ってなって必ず「で?」って僕はなる今年の漢字
過ぎる事より抱負決めたがいいし、しかも無理やり一字にまとめれるほど現代は簡単じゃないけど1995年に漢検協会が漢字を広く知ってもらうために始めたキャンペーンらしいんでおそらく今頃バッチリ書かれてんでしょう
流行語大賞ってのも変だった
流行語ってのは薄っぺらくてデカイものって気がする。よくも悪くも今年一番POPだった響きって事だよね
こっちは1984年に開始された賞だそうで同い年
広く大衆の目・口・耳を賑わした新語、流行語~が基準だそうですが、大賞に選ばれた言葉は皆の唇をよく賑わした言葉だったんだろうか
ヘビーで考えるべき言葉だけど、これって社会を紐解いて選考委員が意志持って悩むより、その辺の人たち呼んで決めたほうが適切な賞じゃないかな
ここにハマってない
ちなみに明日liveの谷口貴洋の今年を表す一言は「わりと最悪」だそうで

キャンペーンで今年の漢字はなんだと思います?って話になって‥たしか「途」と言った
自分としても番組に対しても中途な答えだった記憶が
決まれば、一瞬は「ほう」ってなって必ず「で?」って僕はなる今年の漢字
過ぎる事より抱負決めたがいいし、しかも無理やり一字にまとめれるほど現代は簡単じゃないけど1995年に漢検協会が漢字を広く知ってもらうために始めたキャンペーンらしいんでおそらく今頃バッチリ書かれてんでしょう
流行語大賞ってのも変だった
流行語ってのは薄っぺらくてデカイものって気がする。よくも悪くも今年一番POPだった響きって事だよね
こっちは1984年に開始された賞だそうで同い年
広く大衆の目・口・耳を賑わした新語、流行語~が基準だそうですが、大賞に選ばれた言葉は皆の唇をよく賑わした言葉だったんだろうか
ヘビーで考えるべき言葉だけど、これって社会を紐解いて選考委員が意志持って悩むより、その辺の人たち呼んで決めたほうが適切な賞じゃないかな
ここにハマってない
ちなみに明日liveの谷口貴洋の今年を表す一言は「わりと最悪」だそうで

2013年12月12日
129
夜中に映画を見たせいか目が疲れてる。信号とか車のヘッドライトがきれいにぼけてます。
おとといは深夜のロードショーでクリスマスキャロルをやっていて、あっさり感動してしまった。スクルージは何歳の設定なんだろう。
今日はリハーサル、だんだん形ができてゆく。
今フレッシュネスにいて注文したセットを待っているんだが、窓のそとに延々ニュースを流してる液晶がある。
12星座占いで牡牛座は8位だったけど、そこまで悪い日じゃなかったよ。「周りの協力に感謝の気持ちを忘れずに」とのこと。
ああこれはほんとにそうっす。自分のことで必死になって周囲を忘れがちかもしれないや。
といってる間にバーガー来た。
皆さんお疲れ様、いい夜を。


おとといは深夜のロードショーでクリスマスキャロルをやっていて、あっさり感動してしまった。スクルージは何歳の設定なんだろう。
今日はリハーサル、だんだん形ができてゆく。
今フレッシュネスにいて注文したセットを待っているんだが、窓のそとに延々ニュースを流してる液晶がある。
12星座占いで牡牛座は8位だったけど、そこまで悪い日じゃなかったよ。「周りの協力に感謝の気持ちを忘れずに」とのこと。
ああこれはほんとにそうっす。自分のことで必死になって周囲を忘れがちかもしれないや。
といってる間にバーガー来た。
皆さんお疲れ様、いい夜を。


2013年12月09日
124
↓


2013年12月04日
123正式
ブログ更新通知機能は前からわりと嫌だったんだけど、突然最近、追記も通知が届くといわれた。
なぜそういうことになってんのか自分も分からない。このブログは管理を委託してるし、わらんからそこの方に任します。
通知機能がある時点であんまり自分には変わらないからね。苦笑 ただ相手が困るかもね。ごめんごめん。
うん。自分にはあんまり関係ないんで普通にこれからも追記していきます。
↓
リハーサル終わったああ。西川進さん、ファイヤーさん、田中潤さんと。
田中潤さんには以前、THE ROLEとMEDAMAYAKIを叩いてもらったけど、その時自分は理由を忘れたけど確かふてくされていて、またオファーしたくても嫌われたかな…とか勝手に凹んでたんだけど、全然そんなことなくて。
最高に優しい人だ。みなさんそうだ。

なぜそういうことになってんのか自分も分からない。このブログは管理を委託してるし、わらんからそこの方に任します。
通知機能がある時点であんまり自分には変わらないからね。苦笑 ただ相手が困るかもね。ごめんごめん。
うん。自分にはあんまり関係ないんで普通にこれからも追記していきます。
↓
リハーサル終わったああ。西川進さん、ファイヤーさん、田中潤さんと。
田中潤さんには以前、THE ROLEとMEDAMAYAKIを叩いてもらったけど、その時自分は理由を忘れたけど確かふてくされていて、またオファーしたくても嫌われたかな…とか勝手に凹んでたんだけど、全然そんなことなくて。
最高に優しい人だ。みなさんそうだ。

2013年12月03日
123
あとの祭りを歌うとき気持ちがよく昔に戻る。たくさんの記憶が蘇って、その中をほんのり漂えるようで楽しい。
あの頃の気持ちに戻れるのはエキサイティング。今があるからそう感じれるわけだし、曲もマイナー調だけど。
あんまり素敵じゃない世界を歌うとき、「ボーイズ」とか「ガールズ」とか歌うけど、他の曲でも「少年よ起きろ」って歌う。
別に10代限定に聴いてほしくてこんな言葉を選ぶんじゃないの分かるかな。
ずいぶん大人になったからといって、どれぐらいの人が心底そうだと言い切れる。
言い切らなくていいし、たまにガキっぽいのは悪くない。
少なくとも自分は音楽聴いてて童心にかえる瞬間がたくさんある。それはハッピーだから、きっといい事だよ。
いい大人、分相応、大事かもね。生きるためには。
でもそれだけじゃきついし、弾ける場所を見つけたい。楽しまなきゃ。生きるためには。
あとSTOP THE MUSICの言葉がヤンチャか?
そういう時は外国語で誤魔化すといいと、どっかの音楽家が言ってただって?
訊きたい、どんな人だろ。会ってそういう無駄な概念を潰したいから。
話がそれた。
ああ、あとこんなキュートな手紙をもらった。


あの頃の気持ちに戻れるのはエキサイティング。今があるからそう感じれるわけだし、曲もマイナー調だけど。
あんまり素敵じゃない世界を歌うとき、「ボーイズ」とか「ガールズ」とか歌うけど、他の曲でも「少年よ起きろ」って歌う。
別に10代限定に聴いてほしくてこんな言葉を選ぶんじゃないの分かるかな。
ずいぶん大人になったからといって、どれぐらいの人が心底そうだと言い切れる。
言い切らなくていいし、たまにガキっぽいのは悪くない。
少なくとも自分は音楽聴いてて童心にかえる瞬間がたくさんある。それはハッピーだから、きっといい事だよ。
いい大人、分相応、大事かもね。生きるためには。
でもそれだけじゃきついし、弾ける場所を見つけたい。楽しまなきゃ。生きるためには。
あとSTOP THE MUSICの言葉がヤンチャか?
そういう時は外国語で誤魔化すといいと、どっかの音楽家が言ってただって?
訊きたい、どんな人だろ。会ってそういう無駄な概念を潰したいから。
話がそれた。
ああ、あとこんなキュートな手紙をもらった。


2013年12月03日