無題
午後5時でこんなに暗くなるんだね。
陽が落ちるの早くなった。
みんなお疲れさん。
こまごまとギターのコードを試してたけど、休憩しようかな。
デモ録りの時、タンバリン張り切って叩き過ぎて手首が内出血してる。
なんか色々と痛い。
優しく叩いても、ちゃんと音は拾ってもらえるの分かってんのにな。
オモチャの猿みたいに必死に叩いて負傷してる。
タンバリン向いてないな。。難しい。
よい1日を。
陽が落ちるの早くなった。
みんなお疲れさん。
こまごまとギターのコードを試してたけど、休憩しようかな。
デモ録りの時、タンバリン張り切って叩き過ぎて手首が内出血してる。
なんか色々と痛い。
優しく叩いても、ちゃんと音は拾ってもらえるの分かってんのにな。
オモチャの猿みたいに必死に叩いて負傷してる。
タンバリン向いてないな。。難しい。
よい1日を。
2011年10月24日
無題
違法ダウンロードが嫌いだ。
そんな奴音楽ファンとは言えない。
生半可ならガンガン違法ダウンロードすりゃあいい。
ただ何も育たなくなってしまう。
新しい才能がチャンスをもらえなくなる。
今、たくさん日本にも才能があるのに悲しい。
音楽の根源は、野心や復讐や夢がパワーとなっているんだ。
その反撃の機会を断ち切っちまえば、どれもこれも安い売春音楽だらけになる。
性欲一番の、気味悪い嫉妬にも似た憧れにまみれてしまう。
音楽に必要ないよ。そんなの。
だってモーツァルトやバッハに欲情するかい。
どこからモノ言ってんだと思われていいさ。
でもこのままだと日本の音楽なんか浪漫も何もなくなると思う。
永く音楽を心から楽しんでやってる人のほとんどは、お金とか名声が欲しくてやってるんじゃない。
そう思いたい。笑
クソみたいな大御所もいるから一概に言えないけれど。
僕はカラオケなんか気にもとめず曲を書くよ。
着うたの秒数も気にとめない。
でも今、沢山の売り手がそうなんだよ。
多くの業界のクソジジイババアは売るために血眼だし、金が絡むと試行錯誤で、必死に現状を探るんだ。
曲ありきでなく
15、30とか、秒数まで決めてしまうのさ。
みんなに歌いやすいように歌い手が曲を割り振りする時代なんだ。
つまらない。バカバカしい。
プライドもないし、大手も多額を積んで宣伝して、ブームをつくろうんだよ。
実際はブームなんかないのにつくろうんだ。
これがどんなに間抜けで朝三暮四か分かるかい。
長屋的というか、ブームに乗せられやすいアホがいるせいさ。
トレンドを作られると「私も」「俺も」だ。
いいんだよ、幸せなら。
ただそれって意志や主張より無駄に空気を大事にしすぎる日本人の欠点だと思う。
「音楽」と「生活
」は半同棲なんだけど、一緒じゃない。
目に見えない一線がある。
一緒だけど一緒と言えない。
最悪なのはその一線に気付いていながら、知らんぷりをするレコード会社と、買ってしまう馬鹿どもだよ。
そんな方々に音楽的な意味で言う、
死ね。
そんな奴音楽ファンとは言えない。
生半可ならガンガン違法ダウンロードすりゃあいい。
ただ何も育たなくなってしまう。
新しい才能がチャンスをもらえなくなる。
今、たくさん日本にも才能があるのに悲しい。
音楽の根源は、野心や復讐や夢がパワーとなっているんだ。
その反撃の機会を断ち切っちまえば、どれもこれも安い売春音楽だらけになる。
性欲一番の、気味悪い嫉妬にも似た憧れにまみれてしまう。
音楽に必要ないよ。そんなの。
だってモーツァルトやバッハに欲情するかい。
どこからモノ言ってんだと思われていいさ。
でもこのままだと日本の音楽なんか浪漫も何もなくなると思う。
永く音楽を心から楽しんでやってる人のほとんどは、お金とか名声が欲しくてやってるんじゃない。
そう思いたい。笑
クソみたいな大御所もいるから一概に言えないけれど。
僕はカラオケなんか気にもとめず曲を書くよ。
着うたの秒数も気にとめない。
でも今、沢山の売り手がそうなんだよ。
多くの業界のクソジジイババアは売るために血眼だし、金が絡むと試行錯誤で、必死に現状を探るんだ。
曲ありきでなく
15、30とか、秒数まで決めてしまうのさ。
みんなに歌いやすいように歌い手が曲を割り振りする時代なんだ。
つまらない。バカバカしい。
プライドもないし、大手も多額を積んで宣伝して、ブームをつくろうんだよ。
実際はブームなんかないのにつくろうんだ。
これがどんなに間抜けで朝三暮四か分かるかい。
長屋的というか、ブームに乗せられやすいアホがいるせいさ。
トレンドを作られると「私も」「俺も」だ。
いいんだよ、幸せなら。
ただそれって意志や主張より無駄に空気を大事にしすぎる日本人の欠点だと思う。
「音楽」と「生活
」は半同棲なんだけど、一緒じゃない。
目に見えない一線がある。
一緒だけど一緒と言えない。
最悪なのはその一線に気付いていながら、知らんぷりをするレコード会社と、買ってしまう馬鹿どもだよ。
そんな方々に音楽的な意味で言う、
死ね。
2011年10月24日
否定も肯定
衝突のない文化なんかなんの進展もない。
空気にビビっちまって、意見を述べてもすぐさま逃げ腰フォローで保身に走る人間が嫌いだ。
こうもタブーだらけで何が言論の自由だろう。
人種問題にしたってそうだ。
当たり障りのない生き方なんて有り得ないけど、それを目指すなら干渉しない。
ただそんな奴と話しても少なくともこっちは楽しくない。
世間がつまらなくなってゆくように思う。
視野が狭いとか経験の問題じゃない。
様々な問題がどん詰まりしてる感がある。まず日本において。
弊害のない社会にミラクルなんてない。
意見を押し殺して「うんうん」適当頷く人間なんかと会話しても、俺は得られるものないな。
かと言って自分を無理に繕ってまで表現かます人間とは関わりたくもない。
これが愚痴や否定的な意見だと思われたら、まあそれはそれでいい。
ただ自分と分かち合えることも、可能性への期待もだいぶ望めなくなる。
食い下がりたいし、望みを持ちたい。
あと、くどいようだけどメール通知機能、夜中に迷惑なら外してくれな。
知らないとこでイラつかれても俺の知ったこっちゃない。
おやすみ。今日も味方に感謝してた。

空気にビビっちまって、意見を述べてもすぐさま逃げ腰フォローで保身に走る人間が嫌いだ。
こうもタブーだらけで何が言論の自由だろう。
人種問題にしたってそうだ。
当たり障りのない生き方なんて有り得ないけど、それを目指すなら干渉しない。
ただそんな奴と話しても少なくともこっちは楽しくない。
世間がつまらなくなってゆくように思う。
視野が狭いとか経験の問題じゃない。
様々な問題がどん詰まりしてる感がある。まず日本において。
弊害のない社会にミラクルなんてない。
意見を押し殺して「うんうん」適当頷く人間なんかと会話しても、俺は得られるものないな。
かと言って自分を無理に繕ってまで表現かます人間とは関わりたくもない。
これが愚痴や否定的な意見だと思われたら、まあそれはそれでいい。
ただ自分と分かち合えることも、可能性への期待もだいぶ望めなくなる。
食い下がりたいし、望みを持ちたい。
あと、くどいようだけどメール通知機能、夜中に迷惑なら外してくれな。
知らないとこでイラつかれても俺の知ったこっちゃない。
おやすみ。今日も味方に感謝してた。

2011年10月23日
お疲れ様
シナトラのカバー、シド・ヴィシャス「MY WAY」を流してキメてるCMあるけど、
あのチョイスは何を思ってあの曲だったんだろうかと毎回思う。
すごく意味不明。
あのチョイスは何を思ってあの曲だったんだろうかと毎回思う。
すごく意味不明。
2011年10月21日
ああ
こまったな、全く眠くない。
疲れているはずなのに、不動だった頭が働いてイイ事も悪い事も色々考えて何か悪循環になってる。
睡眠関係のストレスはほんと身に沁みてストレスだ。
NHK NHK NHK
寝なきゃ。寝たい。おやすみ。
疲れているはずなのに、不動だった頭が働いてイイ事も悪い事も色々考えて何か悪循環になってる。
睡眠関係のストレスはほんと身に沁みてストレスだ。
NHK NHK NHK
寝なきゃ。寝たい。おやすみ。
2011年10月21日
おはよう
寒くなってきた。
こないだ少しだけ地元に戻って束の間だったけど散歩したし、友達に会ったり、よく練習していた場所でギターを弾いた。
ああ、こうやって曲作ってたなって少しだけ思い出して、
やはり落ち着いた。
もともと人前が辛いし、人間と関係したくなかった。
一人でたくさん見て、吸収して、
一人でたくさん作る場所があったから自分らしく楽しめたんだ。
楽しめないものは楽しめない。
退屈ならまだいいけど窮屈になるとね、ストレスになる。
もともと騒ぎたい人間じゃないんだから、無理なくやらなきゃな。
みんなも無理なく、嘘なく。
理解ある人と過ごそう。それが自分一人ならそれもいい。笑
ありきたりだけど、自分に優しく(甘くじゃなくてね)、
いい1日を。
こないだ少しだけ地元に戻って束の間だったけど散歩したし、友達に会ったり、よく練習していた場所でギターを弾いた。
ああ、こうやって曲作ってたなって少しだけ思い出して、
やはり落ち着いた。
もともと人前が辛いし、人間と関係したくなかった。
一人でたくさん見て、吸収して、
一人でたくさん作る場所があったから自分らしく楽しめたんだ。
楽しめないものは楽しめない。
退屈ならまだいいけど窮屈になるとね、ストレスになる。
もともと騒ぎたい人間じゃないんだから、無理なくやらなきゃな。
みんなも無理なく、嘘なく。
理解ある人と過ごそう。それが自分一人ならそれもいい。笑
ありきたりだけど、自分に優しく(甘くじゃなくてね)、
いい1日を。
2011年10月19日
無題
やりたくないことを、やらなきゃいけないなんての誰でもあるよね。
そういうのが馬鹿らしかったから、整列から抜けて音楽やってアレコレしてたけど、
音楽の中でやりたくもないことをやらなきゃいけないとなると、ほんと酷い気分になる。
やっぱり、「やらなきゃいけない」状態を辞めたほうがいいのか。
ああ、
めちゃくちゃにしてやりたい時ってあるよね。
自分によくない。
今日も元気だと思う。
1時だね、おやすみ。
そういうのが馬鹿らしかったから、整列から抜けて音楽やってアレコレしてたけど、
音楽の中でやりたくもないことをやらなきゃいけないとなると、ほんと酷い気分になる。
やっぱり、「やらなきゃいけない」状態を辞めたほうがいいのか。
ああ、
めちゃくちゃにしてやりたい時ってあるよね。
自分によくない。
今日も元気だと思う。
1時だね、おやすみ。
2011年10月19日
今日
頭が180度変わるような一瞬があった。笑
すごくしょうもない事細かな日常のアホな出来事のなかで。
とか興奮してはいても、明日起きたら忘れてんだろうけど。
まあいずれにしろ楽しい夢を久しぶりに眠りに入っている間に見れた。
そいでまた今頃起きるという。めちゃくちゃな生活だなとか思う。
もうすぐ2時になるな。
早く寝たいところだ。
窓からはいつもより騒々しくトラックだなんだが走っていてうるさい。

すごくしょうもない事細かな日常のアホな出来事のなかで。
とか興奮してはいても、明日起きたら忘れてんだろうけど。
まあいずれにしろ楽しい夢を久しぶりに眠りに入っている間に見れた。
そいでまた今頃起きるという。めちゃくちゃな生活だなとか思う。
もうすぐ2時になるな。
早く寝たいところだ。
窓からはいつもより騒々しくトラックだなんだが走っていてうるさい。

2011年10月11日
無題
今日は仙台なんだけれど、昨日は渋谷だった。
もう少ししたらライブだ。
晴れてよかった。お祭りをやってるなあ。

もう少ししたらライブだ。
晴れてよかった。お祭りをやってるなあ。

2011年10月08日
秋めいた
秋花粉だな。目がシバシバと。
散歩しながらケータイ片手に日記を更新している。
ちょっと道を覚えよう。あまりにも行動範囲が狭過ぎる。
隣駅の商店街まで来た。
各駅停車の町なら少し離れれば生活感溢れていて緑もちょろちょろあっていい。
心が落ち着くよ。
遠くに大きな木があるな。
あそこまで行ってみよう。公園だと最高だな。
人ん家の木だったな。
キンモクセイはやっぱりいいなあ。
自分の曲でアレだけど、マンドラコラの花って曲がある。
あの曲はあまりハッピーな曲ってわけじゃないけれど、CDに香りを入れられるなら、マンドラコラの花のトラックの時だけキンモクセイの香りも流したい。
でも案外好き嫌いあるんだってね。
「トイレを思い出す」とか「単純に私にとっては臭い」とか。
それも含めていいなと思う。
小川が流れている散歩道を見つけた。
なんかの蝶々が飛んでいる。
神社が見える。中見てみよう。
いい1日を。


散歩しながらケータイ片手に日記を更新している。
ちょっと道を覚えよう。あまりにも行動範囲が狭過ぎる。
隣駅の商店街まで来た。
各駅停車の町なら少し離れれば生活感溢れていて緑もちょろちょろあっていい。
心が落ち着くよ。
遠くに大きな木があるな。
あそこまで行ってみよう。公園だと最高だな。
人ん家の木だったな。
キンモクセイはやっぱりいいなあ。
自分の曲でアレだけど、マンドラコラの花って曲がある。
あの曲はあまりハッピーな曲ってわけじゃないけれど、CDに香りを入れられるなら、マンドラコラの花のトラックの時だけキンモクセイの香りも流したい。
でも案外好き嫌いあるんだってね。
「トイレを思い出す」とか「単純に私にとっては臭い」とか。
それも含めていいなと思う。
小川が流れている散歩道を見つけた。
なんかの蝶々が飛んでいる。
神社が見える。中見てみよう。
いい1日を。


2011年10月02日